お知らせ
伊藤真一さん(平野研究室 修士2年)が生物発光化学発光研究会第35回学術講演会のルミカ賞(ポスター賞)を受賞
2019年11月12日 お知らせ
平野研究室の伊藤真一さん(修士2年)が、10月5日(土)に開催された生物発光化学発光研究会第35回学術講演会のポスター発表でホタル生物発光の基礎化学研究の発表を行い、ルミカ賞を受賞しました。 大学の紹介サイトへのリンク
北田昇雄さん(牧研究室UECポスドク研究員)がIn vivoイメージングフォーラム2019~第14回 IVISユーザー会~にて優秀賞を受賞
2019年11月12日 お知らせ
北田昇雄さん(基盤理工学専攻牧研究室UECポスドク研究員)が、In vivo イメージングフォーラム2019~第14回 IVISユーザー会~において、優秀賞を受賞をしました。 大学の紹介サイトへのリンク
7/15(月)オープンキャンパス開催!
7/15(月)の海の日に電気通信大学ではオープンキャンパスを開催します。化学生命工学プログラムでは研究室公開(11時~17時)に加え、化学生命工学プログラム独自のイベント、「まとめて研究紹介」も同時開催します。さらに今回 …
6/1(土)オープンラボ開催
2019年5月28日 お知らせ
オープンラボは全学的には大学院向けとなっていますが、研究室公開やプログラムの説明会では、広く高校生や学内生も対象としています。高校生の方は、通常のオープンキャンパス同様、気軽に研究室を覗きにに来てください。また学内の1年 …
化生プロ教員総覧、平成30年度版を掲載しました
2019年5月17日 お知らせ
化学生命工学プログラムでは、各教員の研究内容をたくさんの方々に知っていただくために、昨年から教員総覧を発行しています。論文や学会発表をはじめ、他の教員紹介ページには無い情報も多数掲載されています。平成30年度版が完成いた …
齊藤亮平さん、北田昇雄研究員がIn vivoイメージングフォーラム2018で優秀賞を受賞
2018年12月10日 お知らせ
10月19日に開催されたIn vivoイメージングフォーラム2018において、牧研究室の齊藤亮平さん(基盤理工学専攻博士後期3年)、北田昇雄研究員(基盤理工学専攻)がIn vivoイメージングフォーラム2018で優秀賞( …
松田信爾准教授らのグループが、運動学習の分子実体を明らかに
2018年12月10日 お知らせ
当プログラムの松田信爾准教授らは、慶應義塾大学の柚﨑通介教授らとともに、神経細胞間のつなぎ目であるシナプスにおいて、情報の受け渡しをするグルタミン酸受容体の数が長期低下する現象(長期抑圧)こそが、小脳における運動学習の実 …
オープンキャンパスにお越しいただき、ありがとうございました。
2018年11月26日 お知らせ
オープンキャンパスにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。 研究紹介企画も各研究室の公開にも、たくさんの方々においでいただきました。 ありがとうございました。
11/25(日)のオープンキャンパスで研究紹介企画を開催!
2018年11月19日 お知らせ
調布際期間中の11/25(日)の13時より、化学生命工学プログラムでは、 「今、電通大で化学・バイオがおもしろい!! 化学生命系研究室まとめて研究紹介」 を開催します。 化学生命系を代表する4つの研究室が研究紹介を行いま …